二戸、八戸、十和田で墓石の加工を行う【石の上戸屋】…彫り方の種類・デザインによって納得出来るお墓づくりが可能

彫り方の種類

彫り方の種類

線彫り

通常の線を彫っていく彫刻方法です。

細かい線の表現のため、繊細な模様や文字、文章、平面的なデザインに向いています。例えば、故人が生前好きだった花や植物など、自然の造形物をモチーフにする際によく用いられる技法です。

彫り

線彫りよりも太く、深い線を表現する彫刻方法です。

線の凹凸があるため、立体的な造形物や文字の陰影を出すのに向いています。図案だけでなく、文字そのものの味わいを出すのにも向いている技法です。

浮かし

青森と言えば棟方志功が有名ですが、「浮かし」は版画で版木を彫る時のように彫って額縁に飾られた絵や文字のように見せる方法です。

線彫りで立体感を出したい時に用いられます。

吹かし

黒系統の濃い色合いの墓石の場合に可能な技法です。

彫った部分と掘っていない部分の中間の色合いを表現するのに向いているため、グラデーションを表現したい時やぼかしの効果を出したい時に有効です。

なお、「浮かし」「吹かし」はデザインにより当社工場では加工が出来ない場合があり、外注作業となります。また、複雑で時間の掛かるデザインの場合は費用が追加となりますのでご了承ください。

お墓によくデザインされる植物

お墓によくデザインされる植物

蓮はお墓や仏教と関係が深い植物です。仏陀が座っている台座としても知られていますし、仏陀が悟りを得た後に歩いた後には蓮の花が咲いたという伝説もあります。

法華経でも蓮の花が理想の生き方として説かれている一節があり、仏様になったご先祖様のお墓に彫刻する植物として定番のモチーフです。

百合

百合は気品のある女性に例えられる事もあるように、凛としたフォルムや清廉潔白なイメージから愛されてきたお花です。

岩手県内ですと、八幡平に百合の名所があるので、二戸や八戸、十和田にお住まいの方でしたら訪れた事がある方もいらっしゃるかもしれません。お墓に彫刻されるモチーフとしても人気があり、菊に次いで多くお墓に備えられる種類のお花です。

お墓に限らず、桜は日本人が愛でる花として最も人気があると言ってよいでしょう。【石の上戸屋】の支店がある十和田にも有名な桜のスポットがあります。

お墓へ彫刻する事を希望される方もめずらしくありません。桜は一時期盛大に咲き誇り、時期が来ると散る…を繰り返します。何度も咲くところから、来世への期待や幸福を願う心を込めるお花としてもおすすめです。

二戸、八戸、十和田で墓石なら国家資格保持者がいる【石の上戸屋】へ

二戸、八戸、十和田で墓石の加工でしたら【石の上戸屋】へ。加工工場を持っているので、石の加工や彫刻が自社対応可能です。

施工、加工に携わる職人の中には、国家資格一級を所持した技能士が在籍、ご希望のお墓をご提案します。彫刻についてもお客様の描くイメージを繊細に表現しますので、まずは理想をお聞かせください。

墓石についてのコラム

十和田で墓石の加工・施工は【石の上戸屋】にお任せください

会社名 株式会社上戸工業(商標 石の上戸屋)
法人登記 昭和50年年5月23日
事業内容 五輪塔・墓石等石材製品の加工及び施工など
住所(十和田店) 〒034-0001 青森県十和田市三本木稲吉176−47
電話番号(十和田店) 0176-58-6039
メールアドレス stone01@kamitoya.jp
サイトURL https://kamitoya.jp
Copyright(c) 2013 Sample Inc. All Rights Reserved. Design by https://f-tpl.com